最初に行ったスキー場は野沢温泉スキー場です。
野沢菜が美味しく、行ったのは、ずいぶん昔ですが、
ここで、ボーゲンの滑り方と、アイスバーンでの滑り方を習いました。
これがとても良かったです。
2回目に行ったスキー場は神立のスキー場です。
当初はシンプルで、若い人に話題の新しいスキー場でした。
3回目に行ったスキー場は、蔵王でした。
大自然があり、とても大きなスキー場だと思いました。
当時は地元の方々が、なだらかな斜面で、
スキーレッスンをされていました。
その様子を今でも思い出します。
最初の野沢温泉スキー場は、当初は白馬のスキー場に行く予定で、
白馬のスキー場のスキーマップを見て、とても美しいと思いました。
また、昔は志賀高原のスキー場も学校行事で人気がありました。
ここに書いたことは全て、ずいぶん昔のことなので、
スキーに行く人は気をつけて、現在のスキー場の情報を調べて、
練習して、楽しい時間をお過ごしください。